子育てしながら働く看護師の応援サイト~愛知県の求人情報
子育て中の看護師は忙しい!そんな方におすすめな愛知の求人はコレ
看護師の応援サイト > ママナースにオススメしたいのはこの病院! > 働きやすい環境づくりに取り組む大雄会第一病院
看護師の仕事は、非常にハードな仕事です。そのうえ、それに見合った給料がもらえない場合が多いのが現状です。さらに、女性看護師は、出産・育児もあり、長期休暇を余儀なくされますし、育児との両立となると、なかなか残業や夜勤もできなくなるでしょう。看護師不足の昨今、勤務時間が限られていると病院側でもいい顔をしないですし、場合によっては辞めさせられることもあると思います。
そんな中で、愛知県には看護師が働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいる病院があります。その一つの例が、大雄会第一病院です。
愛知県一宮市にある大雄会第一病院は、社会医療法人大雄会の施設のひとつで、その他には一宮市に総合大雄会病院、大雄会クリニック、老人保健施設アウンがあり、名古屋市にルーセントクリニックがあります。
標榜診療科 | 内科、放射線科、産科、婦人科、形成外科、泌尿器科、眼科 |
---|---|
病床数 | 132床【病棟5~7階、9階(産科)】 |
附設 | 透析センター【3階】(79床)、創傷センター【2階】、 健診センター【8階】(人間ドック6床) |
【子育て支援】
大雄会第一病院(大雄会の他の施設も同様)では、育児をしながら働く看護師のサポートに力をいれています。『子育てとの両立をできる限りサポートします』という病院は多いですが、実際にどこまでサポートしてくれるのかはわからないものです。ですが、大雄会第一病院では就業規則で制度化されているため、子育てをしながらも働きやすい環境になっているのです。
◎産休(産前産後休暇)、育休、時短勤務が取りやすい
◎24時間365日体制の院内保育室「ちびっこハウスさくらんぼ」完備
【福利厚生】
大雄会第一病院は、子育て支援の他にも働きやすい環境づくり、楽しい職場を目指すため、さまざまな福利厚生も整っています。
通勤時間 | 部屋数 | 駐車場 | 設備 | |
---|---|---|---|---|
シンパシーⅠ(女性寮) | 自転車10分 | 141室 | 42台 | バス(シャワー付き)、トイレ、 キッチン、ベッド、エアコン、 ラウンジ(共同)、クローゼット、シューズボックス |
シンパシーⅡ(女性寮) | 徒歩3分 | 29室 | ― | バス(シャワー付き)、トイレ、 キッチン、ベッド、エアコン、 クローゼット、シューズボックス |
ファカルティハウス(男性寮) | 徒歩3分 | 19室 | 5台 | バス(シャワー付き)、トイレ、 キッチン、エアコン、クローゼット、 シューズボックス |
アウン寮 | ― | 10室 | あり | バス(シャワー付き)、トイレ、 キッチン、ベッド、エアコン、 デスク、クローゼット、シューズボックス |
◎親睦会
◎その他
Copyright © 子育てしながら働く看護師の応援サイト~愛知県の求人情報. All Rights Reserved.